水に関する仕事
僕はダムや河川に関して管理する仕事をしています。
仕事上、週に3~4回は川のすぐそばまで行きます。
川の水に直接触れる機会もよくあります。
そんな時、仕事とは別に川に落ちているゴミを一つか二つ
ほんのわずかですが拾って持ち帰るプチ清掃活動をしています。
「ルリリリランランルリリララ♪」言いながらですね。
片手で持ち帰るほどの本当にわずかなゴミ拾いです。
申し訳のないことですが
たくさんゴミ拾いすることはありません。
それは負担になってしまうので
片手間に出来る範囲にとどめています。
ですがたった一つでもゴミをそこから無くすことによって
それだけ河川はキレイになるわけで。。。
それだけ「川」や「水」、すなわち「龍」が喜んでくれるだろう
という思いでやっています。
ほんのわずかなゴミ拾いでは
河川は物理的にはほとんどキレイにならない
と思います。
河川に落ちているゴミは途方もなく膨大にありますから。
ほぼ自己満足の世界です。
しかし、ほんのわずかでもゴミを川から掃除すれば
それだけ「川」が喜んでくれると思います。
「水」が喜んでくれると思います。
それだけ「川」がニッコリ笑う。と思うのです。
龍神さん見てくれているかな?と思うのです。
僕は水に関する仕事をしているので
水に対する感謝は常日頃から特に意識しています。
「川よ。ありがとう。」
「水よ。ありがとう。」
「雨よ。ありがとう。」
「ルリリリランランルリリララ♪」
水への感謝
水に対する感謝を、
プチ清掃で表現するという意味もあります。
また水に感謝することで自分の仕事に対する姿勢を正す
という意味もあります。
河川の流域の人々の幸せを祈っています。
そこにわずかですが、スピリチュアルな進歩があると思います。
スピリチュアル川柳
こんなスピリチュアル川柳を作りました。
ひと手間を かけて霊性 整える♪
なかなか
ルリリリランランルリリララ♪
な出来だと思います。(笑)
コメント